Swoosh EnglishのIELTSコース詳細!料金や受講期間まで徹底解説!

Swoosh Englishは、IELTS対策コースを提供する世界的に有名なイギリスのオンラインスクール。

IELTSの一発合格者が多いことで名を馳せており、世界からの評価が非常に高い優良企業です。

何よりも、日系スクールではあり得ないほど良心的な料金。

ただ、日系スクールではないだけに、ホームページは全て英語。

英語のホームページを確認する前に、日本語で理解したい方もいるかと思います。

よって今回の記事では、Swoosh EnglishのIELTSコース詳細を日本語で解説していきます。

料金、授業内容、受講期間など詳細を理解して、皆さんの選択肢が広がれば嬉しいです。

 

Swoosh English IELTSコースの料金と内容

受講期間、料金、内容が異なる6つのコースがあります。

まずは一覧表から見ていきましょう。

コース名 受講期間 受講料 日本円
IELTS Starter Course 6カ月 $49 5,650円
IELTS Accelerator Course 9カ月 $99 11,390円
IELTS Deluxe Course 12か月 $189 21,800円
IELTS Premium Course 目標スコア達成まで $279 32,300円
IELTS VIP Course 目標スコア達成まで $359 41,500円
IELTS Intensive Course 1ヵ月 $149 17,300円
日本円は2022年9月のレートで計算しているにゃ。

 

自分の生活やレベルに合わせ、6コースから選べるのは嬉しいですよね!

どのコースも、料金は一括払いか3回払いです。

では各コースの詳細について、見ていきましょう。

IELTS Starter Course

【料金】49ドル(日本円でおよそ5,650円)

【受講期間】6か月

【内容】
・IELTS実力測定テスト
・10個のエッセイ模範解答
・60時間の録画授業
・4回の模擬試験

この価格で60時間の授業が受けられるのは破格です。

「ライティングとスピーキングは特に問題無い!」という方におすすめです。

 

 

IELTS Accelerator Course

【料金】99ドル(日本円でおよそ11,390円)

【受講期間】9か月

【内容】
・IELTS実力測定テスト
・15個のエッセイ模範解答
・4回の模擬試験
・60時間の録画授業
・週7日間のライティング添削
・上記以外に2回のライティング添削
・6回の自習ビデオ授業
・週1でのライブライティング添削(グループ)
・週8回の4技能グループライブレッスン

内容が一気に増えます。

ライティング添削とスピーキングの授業が加わります。

ライブレッスンは全てグループレッスンです。

 

IELTS Deluxe Course

【料金】189ドル(日本円でおよそ21,800円)

【受講期間】9か月

【内容】
・IELTS実力測定テスト
・20個のエッセイ模範解答
・4回の模擬試験
・80時間の録画授業
・週7日間のライティング添削
・上記以外に10回のライティング添削
・6回の自習ビデオ授業
・週に8回の4技能ライブグループレッスン
・ライブでのスピーキング練習(グループ)

大きな特徴として、ライティング添削回数が増えること。

そして、スピーキングの強化練習が加わります。

練習の後はフィードバックがありますよ。

 

IELTS Premium Course

【料金】ドル279(日本円でおよそ32,300円)

【受講期間】目標スコア達成まで

【内容】
・8期間に分けたカリキュラム
・ステップごとに8回分の小テスト
・30個のエッセイ模範解答
・4回の自習ビデオ授業
・5回の模擬試験
・無制限の録画授業視聴
・20回のライティング添削
・スピーキング模擬試験(グループ)
・VIP用SNSでのグループサポート

一番人気のコースです。

受講期間は目標スコアを達成するまで無期限。

受講期間を決めずにダラダラやってしまわないよう、8期間に分けた勉強ガイドを用意してくれます。

期間ごとに小テストがあるので着実に進められます。

VIP専用の24時間フィードバックが受けられるのも嬉しいですね。

 

IELTS VIP Course

【料金】ドル359(日本円でおよそ41,500円)

【受講期間】目標スコア達成まで

【内容】
・8期間に分けたカリキュラム
・ステップごとに8回分の小テスト
・30個のエッセイ模範解答
・4回の自習ビデオ授業
・5回の模擬試験
・無制限の録画授業視聴
・20回のライティング添削
・スピーキング模擬試験(グループ)
・VIP用SNSでのグループサポート
・40個のエッセイ模範解答
・週7日間のライティング添削
・上記に加えて30回分のライティング添削
・3回のプライベートレッスン
・Zoomによる受講生同士のスピーキング強化練習

3回分のプライベートレッスンでは、4技能から1技能を選んで特訓します。

Zoomでのスピーキング練習は、受講生が集まってスピーキングを強化します。

日本で一人で勉強していると、「日本人だから英語が苦手なのかな?」と考える人もいると思います。

しかし実際のところ、世界中で第2言語として英語を勉強している人がいます。

同じようにIELTSの勉強に励む世界の人々と関わることで、モチベーションは確実に上がりますよ。

 

IELTS Intensive Course

【料金】149ドル(日本円でおよそ17,300円)

【受講期間】1か月

【内容】
・IELTS実力測定テスト
・週7日間のライティング添削
・上記以外に15回のライティング添削
・6回の自習ビデオ授業
・週1回のライブライティング添削(グループ)
・90時間の録画授業視聴
・5回の模擬試験
・週8回の4技能ライブグループレッスン
・スタディパートナーグループ参加

最後のコースは、短期集中コースです。

期間は1か月と短いものの、内容はかなり充実しています。

むしろ全てこなすのは大変そうなくらい詰め込まれています!

 

要チェック!
ここで紹介したIELTSコース詳細は、2022年9月時点の情報です。

コース内容については変更の可能性もありますので、必ずご自身でもSwoosh Englishの公式ウェブサイトで確認するようにして下さい。

 

Swoosh English グループレッスン時間割

 

サイトにはイギリス時間で記載されていますので、ここでは日本時間の時間割を記載しますね。

技能 曜日 日本時間
スピーキング 月曜日 18:00~19:00
スピーキング 火曜日 深夜1:00~2:00
リーディング&リスニング 火曜日 18:00~19:30
リーディング&リスニング 水曜日 深夜1:00~2:30
スピーキング 水曜日 18:00~19:00
ライティング 木曜日 18:00~19:00
ライティング 金曜日 深夜1:00~2:00
スピーキング 金曜日 18:00~19:00

 

深夜帯に出席しないとすると、8回中5回の授業に出席できます。

 

Swoosh EnglishのIELTSコースに興味がある場合は?

Swoosh EnglishのIELTSコースに興味がある場合は、登録を先に済ませておく必要があります。

具体的には、以下の画面から名前とメールアドレスを入力し、最後に「Get Started!」をクリックします。

IELTSの一発合格を目指す為にも、どのコースが自分に最適なのかを知る必要があります。

最適なコースを教えてもらった上で、受講するか否かを考えても特に損はないでしょう。

 

Swoosh English IELTSコース詳細まとめ

Swoosh EnglishのIELTSコースは、コスパ最強かつイギリス英語でIELTS対策ができます。

世界中で英語学習に励む人と切磋琢磨できるのも魅力の1つですよね。

ネイティブ講師による英語での授業、公式サイトも英語というのは、英語学習中の日本人には一見ハードルが高いかもしれません。

ですが、海外留学や就職、移住を夢見てIELTS学習している他国の人たちにとって、それは全く同じこと。

海外での生活が実際に始まれば、日本語に頼ることはできません。

ニュージーランドに移住した私がアドバイスできるとするなら、日本にいる間からできるだけ英語環境に身をおくべきです。

「日本語と英語の2言語を頭の中で切り替えないと、英語で会話ができない」という問題は、海外生活の上で誰もが直面する壁です。

「英語で聞き、英語で理解して、英語で話す」ことを可能にするのは、とにかく回数でしかありません。

Swoosh Englishのライブ授業にはできるだけ参加し、英語を耳に慣れさせておきましょう。

徐々に耳が慣れ、英語は確実に聞き取れるようになってきます。

そしてそれは、近い将来海外生活が始まった時に、日本語ばかり聞いていた人とは雲泥の差が現れます。

今苦労するか、後で苦労するかだけの違いです。

夢は努力さえ諦めなければ、必ず叶います。

皆さんの夢が、近い将来叶いますように!