1年を通して人気上昇中のキャンプ。
最近では「女子キャンプ」と言われるほど、女性からも人気ですよね。
家族や友達、1人で行って楽しむ方もいるのではないでしょうか。
秋と言えば、秋の味覚や紅葉、焚火を楽しんだり、他の季節とはまた違ったキャンプが楽しめます。
しかし、夏に比べると夜が冷え込むため、服装や持ち物で悩む人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、秋キャンプで寝る時の服装に関する注意点や、持っていくと便利な必須アイテム等をご紹介していきます!
目次
キャンプの服装で女性が秋に注意すべきことは?

キャンプの服装で女性が秋に注意すべきことは、寒さ対策!
山の天気は変わりやすく、秋では日中と夜の気温差が激しくなります。
事前に天気予報を確認することはもちろんですが、必ず寒さ対策用のグッズやアイテムを持っていきましょう。
9月なら日中は半袖で過ごせる場合もありますが、夜の気温が低い時はフリースやインナーダウンなどのアイテムがあるといいですね。
キャンプで寝る時の服装は?女性の秋コーデ紹介!

日中は重ね着をすればよいですが、寝る時に何枚も重ね着をすると居心地が悪かったり、かえって眠れなくなってしまったりしますよね。
そこでこの章では、女性が秋のキャンプで寝る時におすすめな服装について紹介していきます。
ブラトップ
ブラトップはノンワイヤーの為、胸への締め付け感がなく、楽に着られます。
寝る時は通気性が良く、伸縮性のあるブラトップの着用がおすすめです。
長袖肌着
肌着は寝ている時の汗を吸収する役割があります。
特に発熱し、保温効果のあるヒートテックがおすすめです。
フリース
フリースは、屋外では風を通してしまい寒さを感じますが、室内では温かさを保ってくれます。
厚手の靴下
特に女性は、足元から冷えて寒く感じる為、厚手の靴下を履くのがよいでしょう。
キャンプで女性が秋に必要な必須アイテム紹介!

寒さ対策におすすめの必須アイテムをご紹介します。
ネックウォーマー
冷え対策として、3つの首を温めると効果的と言われています。
3つの首とは、首・手首・足首のことです。
首を温めることによって血流が良くなり、体が温まってきます。
この冷え対策におすすめなのが、ネックウォーマーです。
湯たんぽ
秋キャンプの必需品と言えば、湯たんぽ!
火を使わず、一酸化炭素中毒などの心配がなく安心して使えます。
湯たんぽを使うポイントを確認しておきましょう。
・腰やお腹、お尻や太もものあたりに置く。
・低温やけどを防ぐ為、寝袋へ入ったら足元へずらす。
湯たんぽによっては、使用できる温度が違う為、あらかじめ確認をしておきましょう。
また、充電式の湯たんぽが人気です。
お湯をわかすなどの手間が省け、キャンプでも大活躍するでしょう。
ブランケット
キャンプ用ブランケットは、様々な用途に使用できます。
膝掛けや肩掛けとしてだけではなく、毛布や風よけとしても利用できます。
おすすめは難燃性のウール素材のもの。
秋キャンプでは焚火をする方も多いと思います。
火の粉が飛んでも燃えにくいブランケットがおすすめです。
キャンプで寝る時の服装は?女性の秋コーデまとめ

今回、キャンプで寝る時の服装についてご紹介しました。
特に日中と夜間の気温差がある秋では寒さ対策が重要です。
そこでおススメなのは重ね着でした。保温性機能のあるアイテムで身体を温めましょう。
女性は冷えを感じることが多いため、寒さ対策アイテムも持参したいところです。
好みのグッズや用途を使い分けて選ぶのも楽しみの1つですよね。
秋までもう少し!今から準備をして秋キャンプを楽しみましょう!